インターナショナルスクールに通学中の皆さまへ
年々、インターナショナルスクールに通学されている生徒さんのお問い合わせが増えています。 インターナショナルスクールに在籍されているお子さんに関しては、現状の日本語力や目標を 伺ったうえで、最適のカリキュラムを提案させていただいております。 受験する学校や将来の進路が未定の場合でも、現状の日本語力に合わせてステップアップして いけるよう、ご相談に応じます。 現在受講中の生徒さんたちも、毎週楽しく日本 […]
★★【1名空き枠が出ました】★★ 中学受験/高校受験/大学受験の作文・小論文、長文読解、志望理由書など学年・受験形式に関わりなく承っております。ご希望の方はお早めにお問い合わせください。 Tel:050-6873-8101
年々、インターナショナルスクールに通学されている生徒さんのお問い合わせが増えています。 インターナショナルスクールに在籍されているお子さんに関しては、現状の日本語力や目標を 伺ったうえで、最適のカリキュラムを提案させていただいております。 受験する学校や将来の進路が未定の場合でも、現状の日本語力に合わせてステップアップして いけるよう、ご相談に応じます。 現在受講中の生徒さんたちも、毎週楽しく日本 […]
当塾では、中学〜大学受験生だけでなく、 さまざまな背景の方を受講対象としております。 オンライン(月・火・木)、もしくは対面(金)にて、 ご状況を汲んだカリキュラム及び授業を提供いたします。 お電話、メール、LINEにて無料相談も行っておりますので、 ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 【主な対象となる方の例】 ・中学/高校/大学受験生 ・インターナショナルスクールに通学され […]
新潟大学附属新潟中学校に合格したYさんより、合格体験記をお寄せいただきました。 Yさんと出会ったのは、本番まで4か月を切った、6年生の夏休みでした。 お母さまが拙著を読んで当塾にご連絡いただいたのがご縁となり、適性検査(社会に関する総合的な記述問題)と、国語の長文読解を共に学びました。 Yさんには常に前向き且つ積極的な姿勢でご受講いただき、着実に記述力を伸ばしていく姿はとても印象的でした。 本番も […]
能登半島地震被災者の小学生・中学生・高校生の皆さまに、無料オンライン授業を提供いたします。 受験に対するご相談、入試対策等、ご希望の方はご連絡ください。 ※スマートフォンでもご受講いただけます。インターネット環境のご準備が難しい場合は、お電話等の代替手段をご準備いただけますと幸いです。まずはお問い合わせくださいませ。 お問い合わせはこちら
皆さんは、日頃問題を解く際に、時間を計っているでしょうか? 「自分が問題を解くのにかかる時間」 これを知っているかどうかで、解答の速度は大きく異なります。 例えば、45分で4つの大問を解くテストがあったとします。 大問1は説明文、大問2は物語文、大問3は文法や慣用句などの知識問題、問4は漢字です。 さて、どのように時間配分をしますか? 私は、以下の公式をお伝えしています。 「(設定時 […]
以上、「作文」と「小論文」の違い、中学受験における「作文」の位置付けについてお話ししてきました。 「作文」でも、「小論文」のような「意見」を書くとよいのはわかったけれど、すぐには書けそうもない・・・・・・という場合、少しのコツで「作文」が「小論文」に近づくポイントが幾つかあります。 ・「感じたこと」に加えて「学んだこと」を書く ・「感じたこと」から「自分がどう成長したか/変化したか」を書く さらに […]
前回、「作文」と「小論文」の違いは、 「作文」は「感情」を書くもの 「小論文」は意見を書くもの。 それぞれ求められているものが違う、というお話をしました。 しかし、昨今の中学入試(適性検査)においては 「作文」と称した「小論文」が出題されている傾向が顕著です。 問いには「作文」とありますが、内容は「意見」を求める「小論文」となっています。 そして問いの要求も実にさまざまです。 「〜について、あなた […]
「作文」と「小論文」の違いは何ですか? こう聞かれたら、何と答えますか? 私は、以下のように考えております。 「作文」は「感情」を書くもの。 「小論文」は「意見」を書くもの。 (高校生の生徒さんには、小論文の授業で最初にお伝えしている内容ですね。) 「作文」と聞くと「夏休みの思い出」など、「楽しかった」などの感情を主に、出来事を書き記す課題を想定すると思います。 一方、「小論文」は社会や自分自身の […]
本日発売の日刊ゲンダイで、大学受験(推薦入試)についてコメントしております。 8月23日にも、読書感想文の記事にコメントしておりますので、よろしければご覧くださいませ。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/310233
国語専門塾こころでは、只今ご入塾の方に拙著「3ステップで文章力が劇的にアップ!あかし式『論理的な作文』がラクに書けるようになる本」を差し上げております。 数には限りがございますので、ご入塾を検討の方は体験授業だけでもお早めにお問い合わせくださいませ。